
玄関ホール、天井以外は珪藻土を塗りました、全体的に部屋が明るくなったような気がします。 お客様が想像していた仕上げになっていればいいのですが、下地の状況や塗るところの面積等でコテムラの付け方が変わってしまうので少しご理解を頂きたいところです。

リビングと和室との建具を撤去して壁を新たに造り、杉板で腰壁を貼り上部は珪藻土を施工、腰壁は汚れ防止に蜜蝋WAXを塗って全て自然素材で仕上げました。空気が綺麗な気がします

リビングの天井はガラの大きな天井材が貼ってあったので既存の上に下地用のボードを貼って珪藻土を施工しました。

2階への階段部分です。他のところもですがリフォームの場合はクロスの上に珪藻土を直接塗ることができるのでコストを押え、工期も短縮できます。

階段は吹き抜けになっているので高さもあり、足元は階段なので足場用の脚立等がとても難しかったです。ー 林 ー