
11月末のモデルハウスを撮ってきました 暦ではもう冬になると思うのですが この日は暖かくて季節感が全くありません でした。

ツワブキの花です。 ツワブキは春に新芽を食し、 秋に花を楽しめるいい植物ですね。 ちなみに私は食べるのは苦手です。

少しピンボケしてますが、ツワブキの花にミツバチがたくさん来て蜜を集めていました。 こんな時期にミツバチ?

もう花びらが落ちる寸前のコスモス これって私たちは植えていません勝手に生えて来ました。 でも綺麗だからいいでしょう。

コスモスに続きモミジです。これは秋らしい姿ですね。 秋の紅葉の代表みたいな感じですよね、しかし モミジとカエデ、どっちがどっち?

モデルハウスの裏側にあるナンテンです、普段はほとんどお客様の目に触れない所で ひっそりと生きています(まるで私みたい?)でも、とても元気!!

柊ナンテンこの子は日当たりが良すぎて葉の色がよくありません、この時期は紅葉しているので わかりませんが、大きな木の下に植えるべきでした。ごめん

トキワマンサクも元気がないです

近所の椿の花が見事に咲いていました、これは冬の花でしたよね? モデルハウス周辺は、春夏秋冬一度に楽しめます?? 林