2020/7/30
スタッフBLOG
住宅の暑さ対策
雨ばかりだった梅雨も開けて、やっといい天気が続くようになりました。
梅雨時期には各地で大変な災害が起きてしまいました。
災害復旧を頑張っている方々は大変でしょうが、天気が良くなると
いきなり猛暑がやってきましたので、熱中症対策をしながら頑張ってください。
そこで、この猛暑を少しでも和らげるシステムがあります。
前回紹介した「びおソーラー」もそうですが、今回紹介するのは結構リーズナブルで、色々役に立つシステムです。
それはエアールーフというシステムです
元々、シックハウス症候群対策で24時間換気が義務付けになり、その目的で取り付けるシステムですが、住宅の部屋内はもちろん、屋根裏(小屋裏)も同時に換気してくれるスグレモノです。
家族で日中出かけて家に帰ってくると住宅の中はムンムン蒸し暑いものですが、エアールーフを運転していれば家中の空気を入れ替えてくれるので、窓を開けて出かけたような物です。
それと冬場はあまり運転しなくて良いのですが、鍋料理などの匂いも明け方にはなくなっています。又、除光液等を使った後も匂いが早くなくなります。
新建ホームズでは、ほぼ全ての住宅にエアールーフを24時間換気システムとして取り付けしています
-林-
新着投稿
アーカイブ
-
2025
-
2024
-
2023
-
2022
-
2021
-
2020
-
2019
-
2018
-
2017
-
2016
-
2015
-
2014
-
2013