事務所の応接セットが老朽化していたのでテーブルを製作することになりました。
天板に使用しているのが「Jパネル」というもので杉板の集成材みたいなものです、厚さが30mmあって耐力壁にも使える化粧板です。綺麗で使いやすい材料ですよ
平上氏がチョイスした椅子の高さに合わせて作ることになりましたが、どんな作りにしようか迷いつつ材料をそろえて製作に入りました。
とりあえず天板と足部分がばらせる作りでないと後々困ることもあるかもしれないので、ボルト、ナットで組み立てるようにしてあります。仕上げは堀田氏によるエゴマ塗布で出来上がり。
出来上がって事務所で組み立ててみると、ちょっとゴツ過ぎるような気がします。
みんなはいいといってくれますが?
- 林 -