住まいが完成するまで
一生に一度の大きな買い物と言われている家造り。
まずは何からはじめれば良いの?後悔しない家造りをしたい!税金、ローンのことがよく分からない!
ここでは「住まいが完成するまでの流れ」を、13のステップでご紹介します。
夢のマイホーム実現へ向けてスタート!!

家造りで大切なことをご相談ください。
1.土地について
2.建物について
3.ローンについて
4.税金について
5.その他諸手続き
などなどを解決していきましょう。
1.土地について
2.建物について
3.ローンについて
4.税金について
5.その他諸手続き
などなどを解決していきましょう。
ご家族の希望をリストアップ

ご家族の希望をじっくりと話し合い、記録していきましょう。
生命保険の見直し・土地探し

生命保険を見直せば、住宅ローン返済に充てられる資金が変わってきます。
まずは、保険見直しをお勧めします。
土地探しで重要なことは不動産会社が勧める情報は土地の環境情報が主で、建築に適しているかの判断をしていない可能性があります。
その判断は建築の専門である弊社にお任せ下さい。土地を探されたらまずは気軽にお電話下さい。
まずは、保険見直しをお勧めします。
土地探しで重要なことは不動産会社が勧める情報は土地の環境情報が主で、建築に適しているかの判断をしていない可能性があります。
その判断は建築の専門である弊社にお任せ下さい。土地を探されたらまずは気軽にお電話下さい。
モデルハウス見学・完成見学会、各種勉強会、体験会への参加

モデルハウスの見学や完成見学会への参加で見て、触れて、感じてよりイメージを
具体化しましょう!!
各種勉強会、体験会に参加して頂き、新建ホームズからの暮らしの提案に共感された
お客様は概算見積もりをぜひご依頼下さい!!
資金計画(ローンの事前審査)

車のローンや、キャッシングカード等で借りられる金額が大きく変わることがあります。まずは、概算見積もりでの事前審査をお勧めします。
ご希望をヒアリング、プラン作成

資金計画がまとまれば、次は建物に関してヒアリングを行います。打ち合わせを重ね、間取りを決めていきます。
本設計・ご契約(ローンの本申込)

本図面、本見積もりを提出させて頂きます。金額の折り合いがついたらご契約となります。契約後、住宅ローンの本申込となります。
地縄張り・地盤調査

ご契約が終わりましたら土地にたいしてどのように建物が配置されるかをお客様に確認して頂きます。配置が決まればその四隅と真ん中を地盤調査します。※調査の結果次第では地盤改良が必要な場合があります。
地鎮祭・基礎着工

神主様に来て頂き工事の安全等を祈願します。地鎮祭が終わればいよいよ基礎工事着工です。
上棟式・マイホーム建築

大工工事、屋根工事、電気工事、左官工事等、熟練した職人が心を込めてマイホームをお造りします。
工事中打ち合わせ

より良いお家になるように工事中にも現場で打ち合わせを行います。電気配線の打ち合わせや図面上ではわからない部分を現場で決めていきます。
完了検査

工事が終われば完了検査(各種検査)を行います。
お引き渡し

ここから本当のお付き合いが始まります。何かあった場合、気軽にご連絡できる関係が大切です。機動力あるスタッフが駆け付けお家を大切に守っていきます。