ご挨拶
会社概要
- 事業所名
- 有限会社 新建ホームズ
- 代表者名
- 新福義男
- 所在地
- 〒893-0013 鹿児島県鹿屋市札元1丁目19-15
- TEL
- 0994-41-4151
- FAX
- 0994-41-4152
- info@sinken-homes.com
- 事業内容
- 新築住宅の設計・施工、増改築の設計・施工 福祉介護住宅の設計・施工・ 不動産(仲介、買取り、分譲、宅地造成)
- 建築許可番号
- 鹿児島県知事(搬-26)第11430号
- 宅地建物取引業免許番号
- 鹿児島県知事(4)5202号
- 会社設立
- 平成4年12月
- 所属団体及び加盟団体
- 住宅性能保証機構・ハウスプラス住宅保証株式会社 ㈳鹿児島県宅地建物取引協会・㈶日本住宅リフォームセンター・ 町の工務店ネット・(一社)JBN・全国工務店協会・鹿児島ビルダーズネットワーク正会員

実施体制図

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)について
実績総建築数
2016年度 9軒
ZEH普及率目標
2017年度 20% (実績値 0%)
2018年度 20% (実績値 0%)
2019年度 30% (実績値 0%)
2020年度 60%
※ZEH、Nearly ZEHの合計数です。
具体的なZEH普及策(ZEH低コスト化への取り組み等)
自社のモデルハウス来場者や、見込み顧客の方々へ向けて、HPや家造り勉強会などのイベントで、ZEH住宅への取り組みや活動を積極的にPRし、性能や効果などの提案活動をしてまいります。ZEHのコストダウンに向けた具体策
協力業者にZEHへの取り組みを理解してもらい、お客様の要望に応えられるように努力します。基本プランの段階で、敷地条件等を考慮し、パッシブデザインを取り入れることにより、建物の仕様でコストダウンを図ることが可能になると考えております。その他の取り組みなど
自社主催のZEH家造り勉強会を定期的に開催します。ZEH関連の省エネ勉強会に参加することにより、お客様へのZEHのご提案がタイムリーに行えるよう努力します。会社沿革
- 平成4年
- 有限会社 新建ホームズ創業
- 平成 9年
- ダイライト構法 導入
- 平成10年
- スーパーウォール工法 導入
- 平成13年
- 新社屋完成
- 平成14年
- 第12回トステムトータルハウジング賞 敢闘賞受賞
- 平成15年
- 新建ホームズ不動産部開設
- 平成17年
- デコスドライ工法 導入
- 平成18年
- モデルハウス『だんらん』オープン
- 平成19年
- モデルハウス『ほのぼの』オープン
- 平成21年
- モデルハウス『はぐくみ』オープン、モデルハウス『こもれび』オープン
- 平成22年
- 九州電力省エネ快適ライフコンテスト入賞
- 平成23年
- 九州電力省エネ快適ライフコンテスト入賞 長期優良住宅認定 第1棟目となる『かさのはらモデルハウス』オープン
- 平成25年
- 珪藻土 大地の惠 導入 地域型住宅ブランド化事業 採択『木′s Haus』オープン
- 平成26年
- モデルハウス『小春日和』オープン
- 平成28年
- 薪ストーブを設置した『ふだもとモデルハウス』オープン
- 平成30年
- 建築物省エネルギー表示制度「BELS」認定評価のモデルハウスかさのはら びお・solarの家オープン